マップへのリンク

治療の方


審美歯科

審美歯科の概要

審美歯科とは、一般の歯科治療よりも、より見た目を重視して行われる歯科治療のことで保険給付外(自費)です。

ぬいぐるみ

治療項目

当院で扱っている審美歯科の治療項目は以下のとおりです。

1. セラミックスラミネートべニア

歯の表面を一層削って、薄いセラミックのシェル(つけ爪のようなもの)を貼り付ける方法です。
適応部位は、主に上顎前歯です。

利点
色の後戻りがない。歯の切削量が比較的少ない。
白さの自由度がある。
欠点
薄いため割れることがある。


2. セラミックスインレー

歯の部分的な欠損部(欠け、虫歯)へのセラミックでできた「詰め物」で、金属性より天然歯の色に近いため、きれいで自然な仕上がりです。


3. ハイブリッドインレー

セラミックとレジン(プラスチック樹脂)を混合した材料でできた「詰め物」で金属性より天然歯の色に近く、きれいで自然です。

利点
噛むことによるすり減り(咬耗)があるため噛みあう相手の歯にやさしい。
欠点
セラミックスインレーより強度的に劣る。
経時的な変色の可能性がある。


4. オールセラミックスクラウン

セラミックのみでできた「被せ物」(金属は不使用)で歯科用材料の中で最も天然歯に近い色調、透明感が再現できます。

利点
経時的な変色は、ほとんどない。
金属アレルギーの心配がない。
欠点
金属を含まないため強度的に臼歯(奥歯)には不向きで主に前歯に適する。
歯の切削量が多い。


5. メタルセラミックスクラウン
  (メタルボンドクラウン)

金属の表面にセラミックを焼き付けた「被せ物」です。
色調は、オールセラミックスクラウンに比べるとやや劣りますが、天然歯に近く自然な仕上がりです。

利点
経時的な変色は、ほぼない。
強度的に前歯、臼歯のどちらにも適応できる。
欠点
金属が含まれるため将来的に歯肉の変色や被せ物と歯肉の境目が目立ってくることがある。(ブラックライン)
金属アレルギーの方には使用できない。


6. ハイブリッドセラミックスクラウン

セラミックとレジン(プラスチック樹脂)を混合した材料でできた「被せ物」で、色調はオールセラミックスクラウンには劣りますが、天然歯に近い色が得られます。

利点
硬すぎず(咬耗がおきる)噛みあう歯にはやさしい。
金属が含まれないため歯肉の変色はなく、アレルギーの心配がない。
欠点
「被せ物」自体の経時的な変色の可能性がある。


7. 前装クラウン
  (硬質レジン前装クラウン)

メタルクラウン(いわゆる銀歯)の金属面の外から見える部分にのみ硬質レジン(硬質のプラスチック樹脂)を貼り付けた「被せ物」で、前歯であれば保険適応ですが、奥歯では自費扱いになります。

利点
他の種類の被せ物より安価である。
銀歯より審美的である。
欠点
経時的に変色みられる。
金属を使用しているので、歯肉の変色の可能性がある。
金属アレルギーの心配がある。


8. ノンクラスプデンチャー

一般の部分入れ歯での留め金にあたる金具がなく、弾力のある特殊素材でできた部分入れ歯です。
金具がないので、審美的に優れています。
また、従来の入れ歯より歯肉と入れ歯の隙間が非常に少ないため、装着感がいいです。(ピタッとはまる感じです)

利点
軽く、装着感がいい。
審美的に優れている。
残存歯への負担が従来の入れ歯より少なくできる。
欠点
どんなケースにも適応できるわけではない。


予防の方はこちらからどうぞ

カウンセリングルームへどうぞ
ご予約・お問い合わせ
ページトップに戻る