マップへのリンク

よくあるご質問

患者さんからよく寄せられる疑問とその答えをまとめました。

 

質問

医院について

治療について

予防について

回答

Q1. 病院はどこにありますか?

阪南市立体育館から徒歩約1分の阪南市光陽台1丁目にあります。


Q2. 土日祝日は開いていますか?

土曜の午後と日曜・祝日は休診です。


Q3. 駅から歩いて何分ぐらいですか?

南海本線の鳥取の荘駅から徒歩約8分です。


Q4. 入院設備はありますか?

ありません。


Q5. 2歳以下の子供を連れていってもいいですか?

基本的に患者の年齢制限はありません。


Q6. スタッフの募集は行っていますか?

一度お尋ねください。


Q7. 予約はどのようにとれば良いですか?

診療時間内にお電話にてお問い合わせください。


Q8. すいている曜日・時間などあれば教えてください。

診療時間内にお電話にてお問い合わせください。


Q9. 県外から行きたいのですが問題ありませんか?

特に、問題ありません。


Q10. カウンセリングルームとはなんですか?

待合室の一部ですが、ガラスで仕切られた個室で患者様と院長あるいはスタッフが個別に話すのに使用します。
カウンセリングルームについては、こちらにて詳しく説明しておりますので、併せてご覧ください。


Q11. カウンセリングとは、どのようなものですか?

個別に行う診療に関する説明や相談の全般をさします。


Q12. あまり長い説明は必要ないので、痛いところだけすぐに治して欲しいのですが…。

わかりました、必要最低限の簡潔な説明と疼痛部の優先的な治療をしていきましょう。


Q13. アレルギーがありますが、治療は受けられますか?

何に対するアレルギーかによって対処法が違いますので、まずは詳しくお聞かせください。


Q14. 痛くて我慢できない場合にはどうすればよいですか?

極力無痛下での治療を心がけますが、もし治療中に痛みがある場合には手を挙げるなどしてお知らせください。


Q15. 口を大きく開けるとあごが外れるのですが、虫歯などの治療は可能ですか?

基本的には、治療可能ですが、開口量や治療部位や治療内容によっては、困難な場合も考えられます。
まず、できる範囲内で治療をすすめましょう。万が一はずれても即整復できますから大丈夫です。


Q16. 顎関節症などの治療は受けられますか?

スプリント療法や顎運動トレーニングの指導をさせていただきます。


Q17. 歯周病・歯槽膿漏の治療は行えますか?

はい、虫歯の治療と同様で日常的なものです。


Q18. インプラントはこの病院で行えますか?

基本的には行っていますが、特殊なケースは他施設へのご紹介をさせていただきます。


Q19. 料金はどのぐらいですか?目安などはありますか?

当院では、インプラントの埋め込み手術から最終のかぶせものまでで1歯あたり¥350,000(税別)最低必要ですが、ケースによって異なりますので、口腔内診査やレントゲン診査後に詳しくご説明させていただきます。


Q20. すぐ歯を抜かれたりしませんか?

治療として抜歯が最善であっても、患者様の納得、同意が得られない場合、それを行うことはありません。


Q21. なぜこの治療をするのか、説明をして欲しいのですが、してもらえますか?

もちろん病態、治療方法、予後(治療後の経過)などの説明をします。


Q22. レントゲン写真を他の病院へ持っていくことはできますか?

基本的にはできますが、不要になれば当院へ返却していただきます。


Q23. 入れ歯の作成・手入れなどはできますか?

診察後患者様の意向も尊重し、入れ歯の新調や修理や調整を行います。
また、入れ歯の取扱いに関してのアドバイスをさせていただきます。


Q24. 逆に、こういう治療はできない、ということを教えてください。

当院では、本格的な歯列矯正治療は行えませんので、ケースによっては矯正専門医院へご紹介させていただきます。また、各疾患のレーザー治療も取り扱っていません。


Q25. 「予防」とはどのようなものですか?

虫歯や歯周病などの歯科的疾患の発生あるいは病状の進行の危険因子をできるだけ排除して、それを未然に防ぐ方法のことです。


Q26. 予防にはどのようなメニューがありますか?

メニューというより、患者様の口腔内状態やの虫歯・歯周病の進行させる危険因子は、個人差がありますので、それを把握するための検査項目がいくつかあります。


Q27. 予防すると虫歯になりませんか?

いろいろある疾患のなかで、予防することが可能なもののひとつが虫歯です。


Q27. 予防すると虫歯になりませんか?

いろいろある疾患のなかで、予防することが可能なもののひとつが虫歯です。


Q28. どのぐらいの頻度でいたはし歯科医院にいけばよいですか?

各患者様によって通院間隔は異なります、患者様の生活習慣や検査結果を踏まえて、最適な予防プランをご提案させていただきます。


Q29. 予防には、金額的にどの位かかりますか?

基本的には、ほぼ保険給付の範囲で行えますが、中には自費負担のものがあります。



カウンセリングルームへどうぞ
ご予約・お問い合わせ
ページトップに戻る